「 ライフハック 」 一覧
パソコン破損しても写真は無事!災害時にも安心な保存先
2013/12/26 | ライフハック
あなたは今まで大切なデータ無くしたことありませんか? 先日、知り合いから一緒に旅行した時の写真を送ってほしいと連絡がありました。聞くと写真を保存してたハードディスクが壊れてしまったとの事だったので写
家から出ないで1,500円の新刊を500円で読む方法
2013/12/18 | ライフハック
本屋に行けば無料で読めますし、図書館に行けば借りることも出来ます。運が良ければ新刊でも古本屋にあることもあります。でも本屋や図書館、古本屋に行っても目的の本が無かったり、探すのが面倒だったり、そもそも
海外のスピードの遅いネット回線で仕事をする方法
訪れる国や地域ごとでインターネットの速度はかなり変わります。人があまり住んでいないエリアに行くとインターネットどころか電話も電気も使えないところもあります。ノマドワーカーとして働いている僕にはインター
本を読まない読書法で通勤時間を有効活用する方法
みなさんは通勤時間の電車やバスの中で何をしていますか?運よく座れたらちょっと寝たり、携帯やスマフォをいじったり、音楽を聴いたり、読書したり、新聞を読んだりしたりしているのではないでしょうか? 僕も以
15分の昼寝で仕事も勉強もはかどる
こう言う経験ありませんか?授業中や会議中うとうとちょっと寝てしまった後、眠気が一気に飛び頭が冴えた。長距離ドライブの途中の休憩でちょっと寝ると疲れが飛んだなど。 今回はこのような仮眠を意識的に取り入
新しい職場で信頼を得るシンプルな方法
僕は今まで何度も職場を変えてきました。新しい職場では早くみんなに馴染もうと必死です。仕事にやりがいを持たせるには、どんどん仕事をこなして周りから感謝され評価されることだと僕は思っています。その為にはま
10キロ痩せた簡単ダイエット法
大久保のシェアハウスに住み始めて毎晩飲みに行くようになりました。飲みに行く場所の9割は新大久保。その頃新大久保は韓国ブームで沢山の人で賑わっていました。飲みに行けば誰かと知り合い、その誰かと飲みに行く
東京のシェアハウスの話
日本で仕事をする時僕は職場に近いところを選んで住みます。でも普通のアパートを借りると2年契約だったり礼金を取られたりするのと、電気やガス、水道などの契約などもしないといけません。僕みたいにあちこちを転
とても簡単な書類の整理術
デジタル化が進むにつれて整理しないといけない書類の数は大幅に減りましたよね。それでもまだ重要な書類や捨てられない書類はなくなりません。 以前はこのようなファイルケースを使い整理していましたが、書類が
英語を忘れないために毎日続けているたった1つの事
2007年6月からニュージランドに1年間ワーキングホリデーに行きました。行く前の僕のTOEICのスコアは275点。この「TOEICスコアとコミュニケーション能力レベルとの相関表」をみて頂けると分かると