「 旅 」 一覧
カンボジアのゲストハウスの屋上でもらった石がとんでもない石だった話
2014/01/27 | 旅
遡ること5年ほど前の2009年4月 その頃僕は東南アジアを放浪していました。インドネシアの島々でサーフィンした後タイに渡り、陸路でカンボジアへ。向かった先はアンコールワット アンコールワットの話は
世界で年越しカウントダウンの思い出【過去8回】
2014/01/16 | 旅
先日の年越しは久しぶりに日本で過ごしました。 今までの年越しを思い出してみると日本でするのは8年ぶりでびっくりしました。その8回の僕の年越しについて振り返りました。いつも通り飲んでいることもあれば、
【じぇじぇじぇ】2013年振り返り【今でしょ!】
2013/12/31 | 旅
あっという間に大晦日。ボケーッとしてると何をしてたか忘れてしまいそうなので今年1年間で自分が何をしたのか思い出したいと思います。色々出来事がありましたが、次の7つについて書いていきたいと思います
地底でのキャンプ体験【砂漠のど真ん中】
2013/12/19 | 旅
オーストラリアを周遊中の話です。シドニーから車を走らせて約3,000キロのあたりアウトバックと呼ばれる砂漠のようなところのクーバーペディと言うところに辿り着きました。 クーバーペディはかつて「オパー
海外のスピードの遅いネット回線で仕事をする方法
訪れる国や地域ごとでインターネットの速度はかなり変わります。人があまり住んでいないエリアに行くとインターネットどころか電話も電気も使えないところもあります。ノマドワーカーとして働いている僕にはインター
危険!旅に出たくなる本ベスト3
2013/12/12 | 旅
東南アジアを旅している時、色々な本に出会いました。ひとり旅だったので本を読む時間はいくらでもありました。 でも本を沢山持ち歩くのは大変です。そこで僕は多くのバッパーたちがやっているように交換したりし
ニュージーランドの刑務所で過ごした2週間
2013/12/06 | 旅
入所 2007年6月、1ヶ月間の英語学校を終えた僕はお世話になったホームステを出ました。そして向かった先は刑務所。いや正確には元刑務所です。その元刑務所、現在はネイピアプリズンと呼ばれるバックパッカー
東京のシェアハウスの話
日本で仕事をする時僕は職場に近いところを選んで住みます。でも普通のアパートを借りると2年契約だったり礼金を取られたりするのと、電気やガス、水道などの契約などもしないといけません。僕みたいにあちこちを転